受験にかかった費用

ここだけの裏話

月額2万円ちょっとwで合格しました!

月2万円ちょっとで咲くやこの花中学受験に合格しました。

そう書くと、4人家族で食費たったの3万円家庭みたいですが

カラクリも何もなくw

娘は対策コースのある大手の塾に行かなかったので、劇的に費用がかからなかったです。

6年生になっても、夏季・冬季講習、模試のたぐいは一切受けていません。

塾にお金をかけていないので、ほぼアート教室の費用です。

受験対策として、出題イメージを見るために過去問題集の赤本を買い与えるのみ。


日常の学習にスマイルゼミ。

あとは、時事的な話題が理解できるように毎日小学生新聞を読んでいました。

受験準備4ヶ月間、総額これだけかかりました。

アートラボに10月から1月まで週1回コースに通った咲くやこの花中学コース。

入会費が、20,000円
月額11,000円×4=44,000円。
冬期講習に22,000円
合計86,000円。
画材スケッチブックは受験までに、6,000円くらいかかりました。
子供の交通費、夫の送迎でパーキング代を入れると 
ざっくりで90,000円くらい。

受験料は2,200円。
受験用の服一式は、娘の祖父母が買ってくれましたから出していません。

というわけで、受験対策ではないスマイルゼミを抜いていたら受験費用は、9万円ちょっと。

10月からやり出したので4で割ったら、月平均2万3千円です。

ちなみに親にかかる雑費は、私の財布からだしています。待機する時の費用、交通費。
それでも受験まで15,000円くらい。

受験で親の面接はないので、特に服を新調する必要はありません。

受験費用にどこまで入れるかは、曖昧。

6年生の4月から始めたスマイルゼミや小学生新聞、雑費、服などをまともに入れたら

受験まで23万円くらいかけている事になります。

それでも受験までの費用を10で割ったら、月平均2万円強です。

受験費用にどこまで入れるかと言うことがあいまいになりますが、

全部入れても、お金を思いっきりつぎ込んだとまでいきません。

今回の受験で思ったのは、お金をかけるほど親が落ち込むのではないかと思いました。


美術の勉強はお金がかかります。

受験には必要最低限の事をして、受かってからお金を使おうと思ってやりました。


<ご注意>

金額は、2021年の情報です。変動があります。

敢えて大手の塾にいかなかったのは、私たち親子の自己判断です。

大手の塾指導とノウハウは、その価値があるものと思います。

どうか、お子さんに合った方針で受験対策してください。

ご家庭の経済状況や考え方がありますので、一例として見ていただけたらと思います。

タイトルとURLをコピーしました