願書提出に行きましょう!

願書提出から受験まで

最終チェックは、2人でしましょう

願書に、間違いがあってはならない。

仕事の書類もそうですが、Wチェックでミスを防ぎましょう。

この場合、ご主人と一緒に確認することをオススメします。

★誤字・脱字がありませんか?
★捺印していますか?
★学校に書いてもらったところにミスはありませんか?
★緊急連絡先は、繰り上げ合格の連絡先になります。確実に連絡のつく番号ですか?
★入学検定料納付証明書は貼っていますか?

よくあるのが、後で書こうと思っていたところが抜けていることです。

私

小心者なので、こんな大事な書類を

前日に書けばいいと思えません。

前日には、完璧に仕上がっていることが望ましいです。

そのまま持っていけるようにバッグに仕舞って行きましょう。

願書提出に持っていくもの

  • 完璧に仕上げた願書
  • 願書を保護するクリアファイル
  • 場合によっては住民票*公立小学校に通っていない大阪市内在住の受験生のみ
  • ペン
  • 印鑑
  • スリッパ

願書は、校内に入って提出するのでスリッパが必要です。

スリッパは、来客のために用意されていますが持参しましょう。

ペンも用意されていますが、念の為持っていったほうがいいです。

願書の提出は、待ち時間を抜いて10分弱で行われます。

ここでもダブルチェックが行われています。

願書理とともに、すごく大事な受験票が手渡されます。

2日目の願書提出がオススメ

早い受験番号に、メリットは特にありません。

強いて言えば、2日目の面接の順番が早くなり早く帰れます。

1番に行ったからと言って印象が良くなるわけでもなく、

当たり前ですが、合格するわけではありません。

どうしても初日に行きたいと思ってしまいますが、

特にこだわりがない場合は2日目がおすすめです。

私

初日は絶対いっぱい行く。

寒い中並んで待つのが嫌

そんな私と同じ考えならなおさら2日目ですね。

受験前に賢そうなお子さんたち、

幸運そうなママを見るのが辛いというのもありましたw。

2日目の開始時間に行っても全く混んでいなかったです。

志願者数の後半の番号でしたが、問題ありません。

2日目の願書提出にしてよかったです。

数年後に下の子がうけますが、そのときも2日目にするつもりです。

タイトルとURLをコピーしました