受験のための準備 咲くやこの花中学の自己申告書作成のコツ! 2022年度咲くやこの花中学・出願期間 1/5(水)〜1/6(木) この記事は、大阪市立咲くやこの花中学だった2021年度の情報です。 2022年度より府立中学になったので、提出書類が変わっています。 2021年度まで提出の必要があった自己... 2022.01.08 受験のための準備
受験のための準備 最新!咲くやこの花中学の過去問題について 大手塾が困る問題って? 大手塾でさえ、対策が難しいと言われる理由は受験問題が 一筋縄では行かないからです。 もちろん、基礎学力が必要な問題も出ています。 令和4年度過去問題は、こちらでもダウンロードできます。 一般的な模試に出題される問題と... 2021.03.15 受験のための準備
受験のための準備 受験で役に経ったもの A4のポケットファイル これは、大活躍しますのでオススメします。 100円ショップで購入しました。 30ポケットあるファイルは、セリア、キャンドゥに可愛いものがたくさんあります。元々家族で個別ファイルをつくっていて、重要書類を保管しています... 2021.02.21 受験のための準備
受験のための準備 受験までのスケジュール表 役に立った手作りスケジュール表 受験は、長丁場。 今回の受験で活躍したのがこのスケジュール表です。 親子にとって、通常の生活の他に受験勉強とそのサポートがあります。 咲くやこの花中学に、合格した方のブログサイトで紹介されていたのが 手作りス... 2021.02.21 受験のための準備
受験のための準備 面接の練習 この記事は、2020年(2021年度の受験)の情報です。 当時は2日間かけて受験がありましたが、2022年度府立中学になった咲くやこの花中学の受験は、 2日目の面接がなくなりました。 当時の受験風景としてご覧ください。 面接はこんなふうに行... 2022.01.08 受験のための準備